|

消防設備の工事

自動火災報知設備、屋内消火栓設備、誘導灯設備など消防設備の設計施工を賜ります。
官公庁、ビル、工場、マンション、学校、病院、老人ホームなど、幅広く設計施工を行っています。
適切でかつ効率的な設備プランをご提案いたします。

Fire Defense Equipment

消防設備の点検

消防設備の法定点検(機器点検、総合点検)を行います。
合わせて防火対象物点検、防災管理点検も賜ります。

Inspection of firefighting equipment

建築物定期報告

建築基準法の第12条に定められている特殊建築物等の調査、また建築設備の検査および建築物に設けられる防火設備の点検を行い、特定行政庁に報告いたします。
(防火設備定期検査、建築物定期検査、特定建築物定期調査)

Regular report of building

消防用品の販売

消火器、火災報知機などの販売設置も行っています。

Firefight equipment sales


電気工事、
給排水衛生設備工事

コンセント、照明器具、エアコン取替え、給排水(水のトラブル)などの工事を行います。

Works

「消防設備の点検業者の見直しを考えている」 「消防署の立入検査(査察)に伴うサポートをしてほしい」
このような不安・お悩みをお持ちのお客さまは、ご相談ください。
確かな有資格者が、設計から施工・アフターフォローまでしっかりサポートいたします。
主に愛知、岐阜、三重エリアで工事対応いたします。 お見積り・現地調査のご依頼は、お気軽にご連絡ください。

消防設備工事

自動火災報知設備、屋内外消火栓設備、スプリンクラー設備、泡消火設備、水噴霧消火設備、粉末消火設備、不活性ガス消火設備、ハロゲン化物消火設備、ガス漏れ火災警報設備、 避難器具、誘導灯、排煙設備、連結送水管、パッケージ型消火設備、消火器 などの設計・施工

消防設備保守点検

消防用設備(消火器や自動火災報知設備など)は、定期的に(年2回)点検し、 その結果を消防機関に報告するよう義務付けられています。
当社では、有資格者による点検、工事、消防機関への届け出を行います。

建築物定期報告

防火設備定期検査、建築物定期検査、特定建築物定期調査を行います。
建築物や建築設備などの安全性を確保するために、定期的に一級建築士または二級建築士、あるいは大臣が定める資格を有する者に検査、調査させ、その結果を特定行政庁に報告します。


COST

参考費用

工事、保守点検、各種消防設備の料金は、

お気軽にお問合せ下さい。

TEL : 052-228-9540

FAX : 052-228-9541

CASE

1...自動火災報知設備の点検

自動火災報知設備の点検

  • 設備点検

    自動火災報知設備の点検

2...消火器点検(定期点検)

消火器の点検

  • 消火器点検

3...移動粉末消火設備の点検

移動粉末消火設備の点検

  • 消火設備の点検

    移動粉末消火設備の点検

4...泡消火設備の点検

泡消火設備の点検

  • 泡消火設備の点検

5...泡消火設備の点検

泡消火設備の点検

  • 泡消火設備の点検

6...消防用設備の点検報告

消防用設備の点検報告

  • 報告義務

    消防用設備の点検報告

7...緩降機の設置

緩降機の設置

  • 緩降機の設置

    特定一階段等防火対象物に
    設置する緩降機

About Us

会社理念

メンテナンスを通じて、建物の安全性を高め、「安心」「快適」な空間をサポートする。


沿革

平成24年4月 名城設備株式会社を設立


平成27年6月 資本金 1,000万円に増資


会社案内

社名 名城設備株式会社(Meijosetsubi Co.,Ltd.)
業務内容 設備工事業
所在地 名古屋市熱田区幡野町12番10号-2
電話 052-228-9540
FAX 052-228-9541
業務内容 設備工事業
建設業の許可 一般 愛知県知事許可(般-29) 第108579号
建設業の種類 消防施設工事業、管工事業
代表者 代表取締役社長  大矢 裕一
設立 平成 24年 4月 5日
資本金 1,000万円
E-mail(問い合わせ) info@meijo-s.co.jp
※スパム対策のため@は大文字になっています.

INQIRY

問い合わせ 下記の問い合わせフォームに、お名前、住所、ご質問事項を入力し、「問い合わせ 送信」ボタンを押してください。
お問合せ内容を受付後、順次回答の連絡をいたしますので、少々お待ち下さい。